SSブログ

日本語の辞書はどうなる?



   我ながら言うのも可笑しいが、「言葉」の変遷が気になる方である。


   だが、すでに2003年に出版された文庫本で、同じことを


       考えていた人がに居た。清水義範、最近はどうされているのか。


   日常使う言葉の変わりように、辞書に付け加えなくてはならない言葉


  が日増しに増えていくことについて、引用させていただく。



       「辞書は時代の中で変わってもいく。10年ほど前のことだが、


       金田一春彦先生が、そろそろあの語も辞書に収録すべきであろう、と


   テレビ番組で言っていた。「チンする」である」


          電子レンジのチン・・」



     清水さんは、それに加えて「べつばら」(デザートはべつばらよ)、と


    「どたキャン」という言葉。



      あれから、どれほど沢山の言葉が生まれただろう。広辞苑5版で


 
     「べつばら」を引いてみたら、「べっぷく=父親を同じくして、母


      の異なること」とでていたそうである。



     2003年出版であるから、現在を考えてみると、その数がどれほどに


     増えたことか、考えると恐ろしくなる。



       言葉をやたらに横文字で表現したり・・政治家に多いけれど・・・


      「やばい」「はまる」などなど、考え出したらきりがない。


       大体、自分で広辞苑などもっていなくても、電子辞書で事足りる


      世の中。まことに「言葉は生き物」を実感しながら読んでいる。




      今回は目も腫れあがらず、簡単にできました。ホンモノに着せる前に。



     5-5.JPG


            5-2.JPG
    お土産.jpg ポルトガルで買った、

     (猛犬に注意)


   インフルエンザ大流行とか、みなさま、ご自愛下さい。



  

nice!(50)  コメント(37) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 50

コメント 37

takenoko

別腹、広辞苑にはなかったのですか。私はあまり使いませんが、古い言葉だと思っていました。
by takenoko (2019-01-26 19:55) 

ゆうみ

言葉は成長してるのでしょうか?
それとも 日本語的価値を退化させているのでしょうか?
価値観の相違かなぁ
by ゆうみ (2019-01-26 22:44) 

engrid

言葉は生き物、そうですね
でもね、と思うのです、、進化しているわけでもなさそうですしね
短略してしまった言葉とか、
話し言葉の響き、美しさ、忘れたくないですね
by engrid (2019-01-27 00:45) 

koto

素早い!
もう出来たんですね。
色合いもかわいい。

レンジでチン、今どきはレンジでピーが多いよね。
by koto (2019-01-27 01:06) 

斗夢

できましたね、寒い時期にドンピシャリですね。
別腹・・・子供の頃、聞いた記憶があります。
わたしのように外国語に弱いものには学者や政治家や評論家が話の中に
入れる外国語は苦手です、何を云っているかわかりません。
新聞はカッコで囲って日本語を入れていますね。
by 斗夢 (2019-01-27 06:09) 

mimimomo

おはようございます^^
日本語ってとても美しい言葉だと思うけれど。
最近はかなり変わりましたね。カタカナ文字の多いこと!
それから短縮した言葉も多いわ。わたくし、歳のせいか
ついて行けないわ(-、-:
by mimimomo (2019-01-27 06:11) 

HAL

ヤバイ、ハマる、チン、ベツバラ、、、使いまくってますww
by HAL (2019-01-27 10:16) 

oko

ベツバラ、ヤバイ・・言いますね〜
横文字・・・某都知事さん、多いですよね〜
ニュースを見て、新聞を見て父に「○○って何だ?」
と聞かれる事が多いです。日本語にしたら納得する
言葉なのに何で横文字にするの?って感じです・・
言葉が自由にもてあそばれてる感じがします!!
by oko (2019-01-27 12:37) 

Hide

只今、焼き餃子を1分40秒、チンして頂き飲んでおります!
ワンちゃんもチンチンしそうですが、8年前に天国へ・・・><
流行語に、ついて行けない古い人間なんでしょうか・・・
何から何まで真っ暗闇さ〜♪ 鶴田

by Hide (2019-01-27 14:34) 

sasasa

言葉は常に変わってますね。
2003年当時から定着した言葉もあれば、
使わなくなった言葉もありますね。
by sasasa (2019-01-27 15:39) 

okko

*takenokoさん
本文に書いておきましたが、別腹は出ていますが、意味がまるで違っていたわけです。母親が違う子供のこと・・広辞苑にはでているそうです。


*ゆうみさん
成長しているとは思いません。変化しているのでしょう。時代に合わせて分かり易く理解しやすいように。「そなた」「おぬし」「わらわ」なんて絶対に使わないですもんね。


*engridさん
そうですね、進化とは思いません。大体、私たち自身、昔の表現はつかいませんもの。やたらとオノマトペを使う傾向になっていくのは、あんまり歓迎できないけど。


*kotoさん
やり始めたら、2日もかからずに出来ちゃった。
この色の組み合わせで、自分のマフラーを以前編んだので、同じにしてみたの。

え、お宅のはピー? 遅れをとった、ウチのはチンだわ~~。



*斗夢さん
少し迷いましたが、書いてある通りに編んでみたら意外と簡単でした。
今日、これから本人?に着せてみます。

そうそう、「ただいま日本が置かれているタチ、シチュエーションから考えますと・・・」置かれている立場とか状況って何故言わないの!ホントに腹立たしいです。
タロウ君は大丈夫ですね??


*mimimomoさん
今年もスマホの「アケオメのコトヨロ」がかなり使われたようですね~。
IT関係の言葉も、殆どわかりませんが、まあ、それは職業専用の言葉だから仕方がないかも。ブログの意味だって、はっきり分かっている方、どれほどいらっしゃるんでしょ?
諦めました、変な表現にいちいち腹立てていたら、身が持たないから。


*HALさん
お魚さんとばかり付き合っているから、忘れちゃったんでしょ?
ヤバイが、「凄くいい」「危ない」両方の意味で使うから、ややこしいことこの上もなくヤバイ!!


*okoさん
ああ、あの方ね。エペなのは充分に存じ上げておりますよ。
いけない、エペもよく使われていたっけ。気を付けよう。
ひけらかす目的もあるのかしら?オリンピックも近いし・・・。


*Hideさん
1人暮らしになってから、やたらとチン・チンご飯が増えました。
餃子にビールは、ヤバイですねぇ。
子供でもいないと、なかなか流行り言葉と接する機会がないです。

by okko (2019-01-27 16:13) 

いろは

こんにちは^^
最近は分らない言葉が多いです。
ヤバイは使った事はないです^^
別腹には笑ってしまいました。
若い頃はooですの。とかooですわ〜は良く聞きましたが
最近は言う方は殆どなくて...
ざあますも聞きませんね^^

ワンちゃんのお洋服、素敵な色合いですね♪
okkoさんはやはり器用でいらっしゃいますね。

by いろは (2019-01-27 16:50) 

yakko

こんにちは。
完成ですね(^ ^) 暖かそう〜 きっとお気に召すでしょう !
新語(?)を知らずに使っているような気がします( ; ; )
by yakko (2019-01-27 17:12) 

Hide

こんばんは〜最近は、どうも物忘れが多くniceも押し忘れ戻って参り
ました。後期高齢者?で今も美人で素敵なokko先輩すみません><
いつもコピーが最高に面白く勉強させて頂いております・・チ〜ン?
只今、タコ焼きが出来上がりましたので飲めないビールで頂きます?
by Hide (2019-01-27 17:33) 

ma2ma2

高校生なんかの話している言葉はサッパリわからないですね(^^)
by ma2ma2 (2019-01-27 17:44) 

ぼんぼちぼちぼち

そうでやすね。つぎつぎと新しい言葉が生まれやすね。
ドタキャンに代表されるように業界用語を一般の人が使うようにもなってきてやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2019-01-27 17:58) 

ネオ・アッキー

okkoさんこんばんは。
横文字といえば、医者の書くカルテの横文字は、実に怪しいことが多い気がします。
ところで、犬のぬいぐるみに着せたセーター、色合いもステキですね。
by ネオ・アッキー (2019-01-27 19:22) 

ハマコウ

急に怒ることの「きれる」、滑らかに話せない時の「かむ」、自分を指しての「うち」。子どもたちもよくつかうようになりました。なぜか、引っかかります。

by ハマコウ (2019-01-27 20:47) 

kuwachan

ヤバイは、都合が悪い時に使っていたように思いますが
最近は凄くいい場合に使うことが多くなっていますね。
by kuwachan (2019-01-27 22:37) 

Baldhead1010

別腹。
私は丑年だから、お腹に胃が四つあります。
ご飯用の胃、お菓子用の胃、果物用の胃、一番大事なお酒用の胃^^

言葉と言えば、カタカナ語は極力やめて欲しいです。
意味が分かりません(◞‸◟)
by Baldhead1010 (2019-01-28 04:58) 

Rinko

毎年いろいろな言葉が生まれては消え・・・そんな中で生き残る(?)言葉って1年でどれくらいあるんでしょうねー。
娘たちに向けてはできる限りキチンとした言葉を使おうと心がけていますが、難しいな~と感じています。
by Rinko (2019-01-28 08:44) 

OJJ

サササとこんな編み物が出来るとはお主も中々のモノでおじゃるな!清水義範と言葉と云う単語が並ぶと否でも『国語入試問題必勝法』を思い出します。『ソバとキシメン』で目覚めました。お蔭で柔軟な裏側からの発想と落語には無い世界を知りました。後は別役実と椎名誠でしょうか、彼と並ぶのは・・(どんな順番か知りませんが)
by OJJ (2019-01-28 09:35) 

nikkin

SNSの普及に伴って、新語の波及もあっという間ですね。
ちょっとカッコイイ、あるいは気になる言い方が出ると、またたく間に全国へ拡散します。ということは、すぐに消えてゆく新語も多いのでしょうね。
by nikkin (2019-01-28 12:27) 

okko

*sasasaさん
言葉が変わっていくのは仕方がないと思いますけど、ワタシは方言にはしなないでほしいの。標準語でなくちゃ日本語でないみたいな考え方、オカシイと思います。地方の方たちも古くから伝わってきた方言を、大事に守ってもらいたいと思っています。


*いろはさん
ヤバイは主に若い人が使うでしょ?アッ、でも先日隣の奥さんと「ゴミ、もう行っちゃった?ヤバイッ!」なんてしゃべったかなぁ。

ざあます言葉、一時期、耳ざわりでしたね。ナニサマ? でしたよ。

なんとか出来ました。早速着せて、動画を送ってくれましたけど、サマになっていて安心しました。早くも2枚目です。


*yakkoさん
人間と袖口の位置が違うので、半信半疑で本の通りにやってみたら、なんとか出来ました。動画を送ってくれましたけど、ホッとしました。
そうですね、ワタシも知らずに使っているかも?


*Hideさん
まあ、なんという律儀な~~~。恐縮いたしましたわ。

ほら、チーンっていってますよ、熱いうちに食べないとヤバイっすよ。
焼きたての美味しさがヤバイんですから。
ボキャヒンのバアチャン、エペの先生探して勉強しなおさなくちゃ。


*ma2ma2さん
なかなか、そういう環境に恵まれないのでわかりませんが、たぶん狼狽えると思います。
日本語は敬語も難しいですねぇ。「両陛下は〇〇にお出かけになり、明日、帰る予定です」なんて平気で言っちゃってますもの。


*ぼんぼんぼちぼちさん
ああ、ドタキャンって、業界用語なんですか?知らなかった。
ぼんぼんさんの表現は、方言ですか? そうでもないような気もするんでやんすけどね~? 面白いです、とても。


*ネオ・アッキーさん
カルテはドイツ語で書くのが昔は普通でしたね。カルテがドイツ語だし。
あれは、先生ご自身が分かればそれでいいって感じね。

おかげさまで、ピッタリだったそうで、安心しました。
同じ配色で、自分もマフラーを編んだ残りです。だから、ポピーとお揃いなの。


*ハマコウさん
「きれる」はヤクザ言葉みたい、「かむ」は俳優や役者が台詞を間違えた時? 「ウチ」は関西弁でなくて・・ですか?

言葉、ホントに・・・ああ、この「ホントに」もくりかえし使うのが最近の流行ですね・・・言葉は面白いです。


*kuwachanさん
そうそう、その判断が難しいですね。その人の表情から判断する以外ないかな?


*Baldheadさん
4つの胃は、仲良く役目を果たしているんですか?
一度、口に戻して咬みなおすんでしょ、なんだか、汚いなぁ。

カタカナ言葉、なんとかしてくれ~ですね。ちゃんとした日本語がある場合は特に頭にきます。専門用語はしかたないけど。


*Rinkoさん
そうですねぇ~~、横文字言葉がふえそうですね。

言葉遣い、ワタシの年になると、両親の躾はただ事ではありませんでしたよ。日本語はキレイな言語なのにねぇ。


*OJJさん
これでも、編み物のokkoと呼ばれた時代もあるんですぜい!だから、残り毛糸が山ほど。
清水さん、御存命ですよね~?「日本語必笑講座」が本のタイトル・・いや題名です。面白い作品が多かったですね。


*nikkinさん
そうですね、だから生き物というんでしょうか、生まれては消えて行く。
nikkinさんは回文の名手でしたね、確か。日本人は言葉を使った遊びにも長けていると思います。
by okko (2019-01-28 16:30) 

Hide

こんばんは〜お元気ですか〜今、目は大丈夫ですか。
今日29日も、一日中いいお天気の東京でしたが、いつ雨・雪になるんでしょう。いざ降り出しますと困るんですが>< 誠に勝手なものでして・・・
by Hide (2019-01-29 19:55) 

Mie

わあー素敵!
本物に、着せた姿が見たいです。(^ ^)

先日、ある番組を見て知ったのですが、辞書に載っている言葉の意味って、関東を中心に書かれているそうです。

by Mie (2019-01-29 20:03) 

たいへー

レンジは「ピー・ピー・ピー」だと思うが。(笑
まあ、時代に合わせて変わるのは理解できます。
by たいへー (2019-01-31 07:56) 

okko

*Hideさん
はい、元気ですよ~。昨日も今日も別件で病院、草臥れた上に、パソコンのヤツが言うことを聞かないで蓋を閉じたままでした。
今日31日に、86才の誕生日を迎え、バアさん、お手上げ、ヤッチャイられない状態です。修理にだすので、暫くはブログもサヨナラです。


*Mieさん
フェイスブックの方には載せてあるんですよ。ブログより気軽に短い文章や写真がアップ出来るので・・・。

そうですね、標準語が東京生まれだからでしょうか?よく分かりません。


たいへーさん
ウチはチンだわ、お宅のほうが進化してるんだな、仕方ない、わかればいいさ、でいきます。



by okko (2019-01-31 16:26) 

リュカ

昔の辞書も捨てずにあります。
今の辞書と比べると面白いですね。すぐ調べられるように広辞苑はリビングに無造作に転がってます(笑)
ワンちゃんセーター可愛いです!
by リュカ (2019-01-31 18:35) 

よーちゃん

別腹・・・本来の意味の方、知りませんでした~(汗)
by よーちゃん (2019-01-31 20:21) 

なかちゃん

昔の辞書はきっとどこかにあるはずなので、今度探してみましょう ^^
それにしても日本語の乱れていることといったら、腹が立ちます。
大体、短く詰めてしゃべるのが気に食わないです。
『美味しい』とひとことだけだと思うのに、それさえも『うま』ですからね。
そんな輩とはまともに話す自信がありません(^^;

by なかちゃん (2019-01-31 21:53) 

テリー

言葉はいつの時代でも、変わってきていますね。時は、全く逆の意味になった言葉も、数多くありますね。
by テリー (2019-01-31 22:32) 

トモミ

何だかんだと大変そうですが、まずはお誕生日オメデトウございます!
お互いに、ひとつ年を取りましたが、今後とも宜しくお願い致します!!
by トモミ (2019-02-01 14:18) 

okko

*リュカさん
偉いですねぇ。ワタシ、何処かに・・・・。
昔と比べて、現在のとを比べてみるのもおもしろいかも知れませんね。

ワンのセーター、ピッタリで一安心です、もう一枚、頼まれてパソより編み物三昧です。有難うございました。


*よーちゃん
ワタシもいい年して、知りませんでした。たしかにその通りですよね。


*なかちゃん
何を言っているのか、言いたいのか分からないのって、不愉快極まりないです!日本人、どんどんボキャヒンになりますね・・・笑


*テリーさん
探していたら、本が一冊、書けますよ。
変っていくのは仕方がありませんけど、穢くなっていくのはいやですねぇ。


*トモミさん
そうですよ~~、何時の間にか2月!
オメデトウゴザイマス! メキシコとの壁ならぬ90才の厚い壁は、もう目の前に半分完成してます。ヤダヤダ!!
by okko (2019-02-03 17:14) 

旅爺さん

大分前から若者による新語が沢山有りますよね。
それを辞書にですか・・ん~?。
可愛い服はもうお孫さんが着てる頃ですね。
by 旅爺さん (2019-02-03 18:55) 

okko

*旅爺さん
あたらしい分厚い辞書ができるでしょうねぇ。追いつくのが大変!

よく読んで下さ~~い、孫じゃないです、犬のセーターです。
by okko (2019-02-04 16:17) 

Loki

広辞苑を含めて国語辞典は、版が変わるたびに凄い量の単語が入れ替わってるそうです。電子辞書も、改訂されるたびに相当量の単語が捕追されています。

古い辞書も、捨てずに取っておかないと、ちょっとした単語も引けなくなるかもしれませんね。
by Loki (2019-02-23 20:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。