SSブログ

日本語は難しい


    50代の数年、日本語教師をしていたことがある。

  
         いろはのいの字も分からないゼロの生徒が殆どだった。


        授業中は日本語だけ、動作を教えるのには、絵を見せたり、自分で


   飛んだり、跳ねたりして見せなければならなかったから、かなり体力


  消耗の仕事だったが、それでも、遣り甲斐はあった。



         ある日のこと、面白い生徒の個人レッスンを学院側から頼まれた。


       若い女性である。開口一番、「よろしくお願い申し上げます」ドキッ!



       「ワタクシ、普通の日本語を話したいのでございます。


         アメリカの大学では、日本語は敬語が難しいと申しまして、敬語を


        主体に教えて頂いたので、普通に皆さまが話しておられるような


   言葉がよく理解出来ません。ですから、とても困っております」


       ゼロからの日本語ならまだしも、これにはこちらも困った。


         確かに日本語は敬語があるから、時と場合の判断が付きにくい。


     古い話だから、(30年以上前)以前に話題に取り上げられたかも


      知れない。


      なぜ、今、また敬語かといえば、最近のN〇Kアナウンサーの言葉が


      耳に引っかかったからである。


      「天皇・皇后両陛下は、退位報告にのぞむため伊勢神宮に詣でられた。


       両陛下は、〇時に伊勢神宮に到着し、三種の神器を奉納されて参拝し、


   ・・・・特別列車で戻るご予定です」  なんかおかしいでしょう?


      ゴチャマゼなんです、敬語と一般語が。いともスラスラと。


      無理もない、敬語という分類が別にあるのは日本語だけ、と言っても


     いいでしょう。敬語も、尊敬語、謙譲語・丁寧語と使い分け、日本人は


      特に年配になれば、自然に出てくるけれど、


    「次のコンサートでは、○○を歌わせていただくことになっております」


    も、ちょっとおかしい。英語ならばMay I・・・・?などでおおかた


     誤魔化せる?けれど。 本当に日本語って難しいですねぇ。


   397.JPG

   ハナミズキが咲きました。白もピンクも青空に映えて美しいですねぇ。


 6-1.jpg
   

nice!(48)  コメント(38) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 48

コメント 38

向日葵

日本語の乱れは古くから言われていますが、
その殆どは「敬語絡み」かもしれませんね。。

ホント、難しいです。。
by 向日葵 (2019-04-20 16:50) 

Boss365

こんにちは。
日本語は、本当に難しいと思います。
生きている間にマスター?出来ない言語かもしれません。
公共放送アナウンサーの「言葉使い」に疑問を感じる事が多々ありますが、
聴いている小生も正確に訂正出来ない状況です。
AIを導入して文章チェックする時代が来る可能性あり?
日本人どんどんお馬鹿さんになりそうです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-04-20 17:32) 

Hide

我が家の屋上に鶴が飛んで来ましたが?
ツルツル滑りますので直ぐokko先生の方向に飛んで
行きました、もうすぐ戻るかと思います!
ホント疲れますね></
by Hide (2019-04-20 17:37) 

テリー

日本語は、難しいですね。
by テリー (2019-04-20 18:56) 

Loki

 確かに、敬語や、尊敬語、謙譲語、丁寧語などと分かれてるけど、本当に尊敬できる方や、敬いたい方が居なくなってる気がします。人物が、小粒になったと言うか。小悪人が増えたと言うか。

 言葉の乱れもそうでしょうが、それに値する人が居なくなったのも嘆かわしいのかと。きっと、尊敬するに値する人がいれば、敬語も尊敬語もちゃんと生きている事だろうと。
by Loki (2019-04-20 20:33) 

斗夢

アメリカの敬語の生徒さん・・・思わず笑っちゃいました。
放送局は、敬語の使い方は徹底的に教え込むと聞いたことがありましたが。
by 斗夢 (2019-04-20 20:44) 

ネオ・アッキー

okkoさんこんばんは。
敬語は難しくて・・・ 教えて頂きたいです。
by ネオ・アッキー (2019-04-20 23:36) 

Edy

ご訪問、およびコメント、ありがとうございます!
敬語だけ話せるアメリカの生徒さんの話、すごいですね。初めて聞きました。
敬語は日本人にも難しいですからね・・・。私も完璧にはほど遠いです・・・。
日本語は文字を学ぶときに平仮名、カタカナ、漢字とあって初学者にはハードルが高い上に、漢字は無数にあり、敬語にも複数の種類があるなど、学習者にとっては鬼のような言語ではないかと思います(笑)
by Edy (2019-04-21 00:05) 

Baldhead1010

敬語、尊敬語、丁寧語、謙譲語・・・難しくて使えねえや^^;
by Baldhead1010 (2019-04-21 04:50) 

oko

アナウンサーの場合、原稿があるんですよね・・・
そもそも原稿がダメって事でしょうね
私も敬語、上手く使えてないと思います・・・
近くの幼稚園で先生が園児に
「・・・お帽子とおカバンを持って並びましょう」
言ってるのを通りがかりに聞きましたが、
「帽子とカバンじゃいけないのかいっっ」と
ひとりごとを言っちゃいました・・・
by oko (2019-04-21 07:35) 

mayu

なんかおかしい敬語。以前、息子さんの話題で、「息子が、✖✖とおっしゃってくださいましたので。」といっていた人がいました( 一一)
by mayu (2019-04-21 07:53) 

OJJ

仰せのとおり日本語は難しいですね~  ♪♬丸い玉子も切り様で四角 モノも云いようで角が立つ・・なんてのを思い出しました。
花見で一杯聞し召したら私のような凡夫でも万葉集の一首ぐらい捻れましょうか?
by OJJ (2019-04-21 10:19) 

ma2ma2

日本語難しいですね!
そんな日本語話せるのに、外国語が話せません(笑)
by ma2ma2 (2019-04-21 15:25) 

okko

*向日葵さん
やたらに敬語使われるのも、嫌味に聞えますしね~~。
使い分けで人柄もわかるというもので・・・・、ああ難しい。


*Boss365さん
公共放送のアナウンスは、あらかじめ原稿が書いてあると思うんですよ。
その段階で、もう敬語の使い方に誤りがあるとしたら、いささか問題ですね。AIまで間違ってたりする可能性はありますね。
ワタシ世代になると、皇室関係の用語の使い方は、全く信じられません・・

変わって行っていい部分もありますけどね。どうなるんでしょ??



*Hideさん
Hideさんの頭から滑り落ちた鶴は、少し足を挫いたようですけど、スズメの餌は嘴が長すぎて合わん!と怒って帰りましたけど?まだ、帰り着きませんか?


*テリーさん
カメラより難しいと思います。


*Lokiさん
実はワタシも尊敬語とか丁寧語とか、区別されたら分かりません。
年の功ですかね、自然に使い分けているつもりです。

確かに尊敬に値する人が少なくなりましたね。言葉遣いよりも、そちらの方が心配です。


*斗夢さん
でしょう?あれにはワタシもビックリしました。
あれを矯正するの、ゼロから教えるより苦労したと思います。
放送局もしっかりしてくれ~って言いたいですね。


*ネオ・アッキーさん
まさかとは思いますが、コミックばかり見たり読んだりしていると、敬語はなかなか覚えられないと思います。でもこうしてコメント頂くととても嬉しいですし、正しい日本語を使っておられますから、大丈夫よ。


*Edyさん
こちらこそ。
ホントに、こんなややこしい言語、日本語だけじゃないでしょうかね~~。
あの時の敬語専門娘さんの困った顔、遠い昔のことなのに、未だに忘れられません。

鬼のような言語を使いこなしているワタシたちって、偉い!ですね 笑。


*Baldheadさん
何で線で結んで、てんびん座とか、さそり座とかいうの??っていう疑問に似ていますね。ワタシの世代、普通にしゃべっていれば間違いはないとおもっています。


*okoさん
同感です。原稿の段階で間違っているんでしょうね。

今、ホントにいま思ったのですけど、おカバンとお帽子はおかしいけれど、
食べるものについては、殆ど「お」をつけますね。。お味噌汁、お魚、お肉、お漬物、お浸し、お煮つけetc、日本古来の物だけ?
お天婦羅、おから揚げ、お焼肉???絶対ない、これ不思議な発見だ!!
女性言葉?  う~~ん、今夜は眠れそうにない。


*mayuさん
それ、傑作ですね。ひと頃、ざーます言葉って流行りましたね。
ゴメンあそばせ、蹴っ飛ばせなんていうのもあったなあ。


*OJJさん
ありましたねぇ。
きこしめす、は敬語?さすが~~、一首、詠んでおくんなはれ。


*ma2ma2さん
難しい日本語を話せたら、恐いものナシですよ。
日本人はゼスチュアを使わないから、言葉でハッキリさせないと困りますけど、外国人、表情と仕草で言いたいことが通じますから、身振り手振り会話で充分だと開き直ってます。
by okko (2019-04-21 17:31) 

sasasa

日本人でありながら、
日本語は難しいと思ってます(^_^;)
仕事でそういう言葉を使い分けしなくてはいけない時でも、
ちょっと自信なしです(^_^;)
by sasasa (2019-04-21 19:32) 

Hide

やっとですが!只今、戻りました!
ご心配をお掛けして申し訳ございません。
ハナミズキ、とても綺麗で好きです!
by Hide (2019-04-21 21:48) 

kuwachan

自分で話していて、敬語、尊敬語、謙譲語等々、ごちゃ混ぜになって
恥ずかしくなることがあります(^^ゞ難しいです。
by kuwachan (2019-04-21 22:49) 

takenoko

自分でもよくわからないまま話しているかもしれません。他人の言葉のおかしさはすぐわかるんですが・・・
by takenoko (2019-04-22 05:23) 

トモミ

日頃、「言葉」を仕事にしている身ではアリますが、とっさに変な敬語を使ってしまうことはどうしても避けられませんね(苦笑)!日々是修行…
by トモミ (2019-04-22 11:15) 

お茶屋

英語はおろか 日本語も・・・おぼつかないお茶屋でございます(汗
by お茶屋 (2019-04-22 12:11) 

okko

*sasasaさん
会社では、上下関係が特にはっきりしていますから、ご苦労も多いでしょう。他の職業も同じですけど、特にね。


*Hideさん
帰りましたか、よかった!管理、気をつけてくださいね。 ハハハッ!


*kuwachanさん
わたしだって、いちいち考えてませんけど、そこは年の功??
大丈夫ですよ、考えすぎる必要はないですよ。


*takenokoさん
そんなものですね。国営放送の皇室関係の説明に、昔だったら不敬罪だなって思ってしまいました。


*トモミさん
面白い表現がはやってますね~~。敬語に関係なく。
「1000円からでよろしかったでしょうか?」言ってる本人は丁寧なつもりなんでしょうけど、噴飯モノです。


*お茶屋さん
いえいえ、お茶屋さんの言葉遣いは完璧ですよ。保証します。
by okko (2019-04-22 16:01) 

リュカ

難しいです。日本語。
一般語、敬語、方言ごちゃ混ぜです(笑)
by リュカ (2019-04-22 17:22) 

okko

*リュカさん
考えすぎると、話が出来なくなってしまうから、気にしないようにしましょうよ。方言はね、日本の文化だから、ワタシは大切に、なるべく使うほうがいいと思うんですけどねぇ。
by okko (2019-04-22 17:30) 

wildboar

ハナミズキが咲き始めましたねー。
近くの道路は「ハナミズキ通り」と名付けられています。隣市に繋がってまだ10年経過していません。街路樹のハナミズキみもまだ若いです。あと10年経てば、いい道路になると思うのですが、そのころは・・・。
by wildboar (2019-04-22 19:37) 

JUNKO

日本語は本当に難しいです。言葉も時代とともに変わりますからなお大変ですね。でもやりがいのあるお仕事をなさっていたのですね。
by JUNKO (2019-04-22 21:19) 

きまじめさん

私も敬語を正しく話せる自信はありませんので、偉そうには言えませんが
最近特に皇室に関しての記事が多いせいもあるのか
敬語の使い方で私でも「?」と思う場面が多々ありました。
N〇Kアナウンサーでこれですから、この先どうなっていくのでしょう。
by きまじめさん (2019-04-22 22:37) 

よーちゃん

私の場合、コテコテ大阪弁しか話せませんので
尊敬語、謙譲語以前の問題かもしれませんわ~(^_^;)
by よーちゃん (2019-04-23 00:14) 

Rinko

本当に日本語は難しいですね。
私もきっとヘンなごちゃ混ぜ日本語を使っているんだろうな・・・と思う事多々あります^^;
by Rinko (2019-04-23 08:12) 

旅爺さん

日本人に敬語・尊敬語・謙譲語・丁寧語を使って話なさい・・と言ったら
殆どの人は話せないでしょうね。日本語はそれ程難しいんですよね。
by 旅爺さん (2019-04-23 09:47) 

okko

*wildboreさん
木が育って、ビッシリと花が付いたら、さぞかし綺麗でしょう!
この花、ワタシが住む区の花なんですって。お宅の方にもありますか、地域の花って。


*JUNKOさん
あれも免許が必要なので、かなり勉強しました。個人教授になると、その人の家まで出張・・でもね、主婦業先行ですから、ほどほどで。
何も話せなかった人が、上達して卒業、は嬉しい日でした。


*きまじめさん
さあ、これからの数日は大変ですよね。大体「行かれて」とは絶対にいいませんでしたね。「行幸」という言葉があったような・・・それも堅苦しかったですね。


*よーちゃん
大阪弁かて、敬語ありまっしゃろ?・・・いい加減。
万博の頃、3年の大阪住まい、ちゃんと敬語ありましたよ~。「行かはる?」「ああ、それ買わはったの?」なんて敬語でしょ。
大阪弁マスターしようとしたら「無理やから、やめとき!」って言われてしもうた~~~。


*Rinkoさん
いちいち気にしていたら、何も話せませんから、そこは適当に。
今回は国営放送のアナウンサーの言葉遣いが気になって、書いてみただけですから。


*旅爺さん
爺さん、婆さんはちゃんと意識しないでも、使っているから大丈夫!
「どちらにいらっしゃいますか? ああ、それでしたら、ワタクシも参ります」 ワタシもいちいち意識していませんよ、婆さんだから。
by okko (2019-04-23 14:32) 

mimimomo

こんばんは^^
先日夫がある会社にクレームの電話を入れたら「あそう、それで、うんうん」と言った調子だったので「あんたそのもの言いなんだ!」と怒ったらとたんに「あ、失礼しました。」と普通にしゃべりだしたそうです。世の中狂ってる。
本来日本語は四季折々あって美しい表現のある美しい言葉ですよね。ただ、こう言うネットなどで書き言葉と話言葉が混ざったようになってくるとだんだん敬語など乱れが酷くなってきたように感じます。
N〇Kはたまに酷い!間違いをされます。
by mimimomo (2019-04-23 18:30) 

ぼんぼちぼちぼち

その生徒さん、特にスラングがサッパリ~だったのではないかとお察ししやす。
我々は日常では、スラングてんこ盛りでしゃべってやすもんね。
by ぼんぼちぼちぼち (2019-04-23 22:10) 

mwainfo

確かに、日本語は難しいですね。敬語が普通に使えないのは、家庭での規律や、躾がおろそかになっている風潮でしょうか。
by mwainfo (2019-04-23 22:35) 

なかちゃん

ご無沙汰しちゃいました ^^
仰る通り、日本語は難しいと思います。ボクが聞いても変だと思うようなアナウンサーもたまに見かけます。特に民放に(^^;
事前または事後に反省会などをしていると信じたいのだけれど、果たしてどうやら…
これじゃ若い世代の言葉の乱れを言えないかもしれませんね(^^)

by なかちゃん (2019-04-24 08:21) 

いろは

こんにちは^^
最近特に酷いと思います。
丁寧語は難しいですね^^
自分でも時々「あら、この言い方で良かったのかしら?」なんて
思ったりします(^^;
by いろは (2019-04-24 15:27) 

okko

*mimimomoさん
あらあら、それは酷いですねぇ。
確かにいわゆるチャットっていうんでしょうか、簡単な言葉で物事をすませてしまう習慣が、特に若い人に多いですねぇ。
子供たちを育てる親が、もうその時代の人たちになってきたますから、先が思いやられますね。国営放送、今朝のニュースでも、ああ、またやってる!って思う表現を使っていました。


*ぼんぼんぼちぼちさん
そうじゃなかったのよ。当時はまだスラングなんてあんまりありませんでしたもの。「これ、いくら?」って値段が「これは、お幾らでございましょうか?」になる重症で・・・。先生のわたしが恐れ入りましたわ。


*mwainfoさん
学校では国語の時間、どんな風に教えているのでしょう?
でもねぇ、ワタシは家庭で両親に自然な形で教えて貰った記憶しかありません。


:*なかちゃん
いそがしそうですね~~。
テレビ番組そのものが、バラエティー番組が増えたでしょ。出ているお笑い芸人さん?たちの言葉は酷いもんですね。
これから10連休、皇室関係のニュースが増える、いやだなぁ~~!
反省会なんてやらないんでしょうね。視聴率の方が大変で・・。


*いろはさん
特に丁寧語だとか謙譲語だとか、言語学者じゃないんですから、かんがえなくても、普通にしゃべっていれば、大丈夫ですよ。
自然に出てきますから。
by okko (2019-04-24 16:22) 

さる1号

N〇Kアナウンサーがこのレベルなんだ
・・・・--;)
ネットからも受信料をとろうと画策する前にアナウンサーのレベルをあげてほしいですねぇ
by さる1号 (2019-04-25 07:02) 

ぼっこ

外へ出なくなり、人とも話さなくなると敬語を使う機会が減って
急に敬語を使うことになると、NOKのアナウンサーと同じ事が
起きてしまいます。困ったものです^^;
by ぼっこ (2019-04-25 20:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。