SSブログ

カナ、カナは秋の蝉

   ひぐらしがカナカナカナッ・・と淋し気に鳴きはじめると秋の到来。

    アブラゼミの暑苦しい声に比べて、なんと耳に柔らかに響くことか。


      ところで、最近、秋でもないのに「かな?かな?」時には「かなぁ」が

  頻繁に耳に付くのが気になります。

  「言葉は生きている」・・ハイ、充分に承知しております。


  でも、気を付けていると、妙に耳障りでねぇ。この「かな」が。


  朝のニュース、書き留めてみました。


  「コロナウイルス、長引くのかなと思います」
  「頑張るしかないのかな」「早く終息するといいかな、と思います」
  「うれしいかなと、思います」「感染が増えて来るのかなと心配で」
  ひどい時は「・・・みたいな感じです」が+アルファ。


    自分の発言に、自信がないのでしょうか。
  「嬉しいかな、と思います」なぜ「嬉しいです」と断言出来ないのか

     まさかと思った議員さんまでが
  「あらゆる手段で、これ以上の拡散を止めたいかなと思っております」


   朝のニュースで、耳に付いたので、「メモしておこうかな

    とヒマなバアサンは、せっせとメモったのであります。

     
             梅は咲いたが.jpgお粗末かな? 

nice!(46)  コメント(32) 
共通テーマ:日記・雑感

朝ご飯は??? [日常、犬、時事問題、家族]

 
 朝ご飯は、パンですか、炊き立てのご飯ですか?

   日本語のパンはラテン系、ポルトガルから伝わったパン(pao)が語源

   とかフランス・スペイン・イタリアでも、やはりラテン語系。

  じゃあ、ブレッドは? ゲルマン由来の古英語だそうで。オランダ語、

  ドイツ語はこちら組です。

  オッと、雑学はこれぐらいにして・・でも、雑学って面白いですね。




     
    IMG_1038.JPG

  どう見ても、純和風朝食ですね。なんだかチョット訳のわからん

  おかずですけど。これ、誰が食べている朝ご飯だと思われます?


  最近はブログよりもフェイスブック利用の回数が多いのが実情です。

  反応も早いし、さまざまな国の人と交流が出来て、面白いですから。

  勿論、身元確認の上、友達になりますけど。


      この純和風朝食の写真を送ってくれたのは、ルーマニアの若い女性です。
  日本で言えば明治村のように、ルーマニアの古い建物を保存している


   広い庭園風の施設で働いていて、皇太后美智子さまをご案内したこと
  もあるそうです。(凄い美人ですよ~~~!)

   そうそう、最初に戻ります。当方、亡夫の実家もご同様だったので、

  朝食はトーストパンにコーヒーです。

  兎に角、世界は広い、こんな朝ご飯を、毎朝ではないけれど作っている

  人がまさかルーマニアにいたとは! 驚きました。

  

nice!(42)  コメント(32) 
共通テーマ:日記・雑感

ペイ・ペイ・ペイのペッ!

  コンビニのレジ、順番を待っていた。

  前は小学低学年とおぼしき男の子。オヤツかな、菓子パン一個。
  支払う段になって驚いた。スマホを出して・・いわゆるペイ・ペイ?

  「凄いわね、これからは現金よりも主流になるの?」

  「さあ、まさか子供が、って僕も驚きましたよ」の苦笑い。

  最近、やたらにペイ・ペイ言ってますね。年寄りは付いていけません。

  親のかも知れないけれど、子供たちにスマホを持たせる親が少なく

  ないそうです。安全確認のために??

   世界の教育水準をみると、読む・書く力がここ数年、急速に下降線を

  辿っている、新聞が報じていました。当然の結果です。

  そのうえ、支払いにまで使うとは。


  ペイ・ペイに限りません、最近はカード決済が殆どらしい、電車に乗る

  のも、殆どカード。諭吉も英世も一葉も出番がなくなった!

  もう、昔風の財布は不要ですね。カード入れで事足りる。

 
      バアちゃんの財布もカードでパンパン!!

  診察券とスーパーのポイントカードだけで、お金の方はペイペイです
 けどね。・・・涙

 
      
    IMG_E1021.JPG
   白梅、全開!スマホで撮った写真は、解像度が大きすぎて、

   加工してもボケボケですね。もうや~~めた!
 

nice!(48)  コメント(34) 
共通テーマ:日記・雑感

気まぐれな春 [blog]

  2月になりました。昨日、目出度くもあり目出度くもなしの、誕生日を

      迎えました。

 「よりによって、借金取りが押しかけて来る晦日に生まれるなんてね~」

  母は笑いながら、よく言ってましたけど、こればかりは致し方なし。

  ところで、今年は暖冬が問題になっていますが、このまま酷暑を迎え

  たとしたら、オリンピックはどうなるのでしょう。


           1-16.jpg
   これは2014年2月8日の写真。これはもう、絶対に無理ですね。

   暖かいとは言え、吹く風がかなり冷たくても・・・。

   雪は布団の代わりにもなるので、今年は農家が一番ご災難で

    しょうか? 雪布団のない地下の長芋が、コチコチに凍って市場

    に出せない、というニュースを見て、ご苦労が身にしみました。

   豆まき、立春、身体は楽でもさまざま考えると、日本の四季、

    これまで通りに過ぎて行って欲しい・・つくづく思うこの頃です。


 1-7.jpg  

nice!(43)  コメント(31) 
共通テーマ:日記・雑感