SSブログ

ユーモアのセンス [blog]



   ユーモアのセンスを持たない人、どうも好きになれない。


      あなたはどうですか?


  60才になるまでの4年間、「日本ペンクラブ」事務局で働いていた。


     当時の会長は遠藤周作先生。


      初対面のご挨拶、こちらはコチコチの固まって、深々と頭を下げるだけ。


     すると、


     「あれ?以前、どこかでお会いしましたね~」ニコニコ顔が返ってきた。


       傍にいた方が


      「始まった、先生の常套句が。初めての女性に会うときはいつも


         こうなんですよ」 いえ、その常套句のおかげでこちらの緊張は


  一気にほぐれた。



        先生の作品について語る気はない。「海と毒薬」「深い河」「沈黙」


   「狐狸庵日記」でご存知の方ばかりだろうから。


       いまでも忘れない話を一つだけ。



      仕事にも慣れ、先生が書かれたペラ1枚を、ロンドンペンクラブに


  Faxで送って来て、と先輩に言われ別室で終えて戻って来ると、


      長い脚を組んで座っておられた先生、


       「なんや、もう送って来たんかいな。あの紙がフワフワ、ロンドンに


       向けて飛んでいるわけやな」 Faxをご存知ないわけがないのに、


   わざとユーモアを交えて、皆を和ませてくださったのだ。


       事務局の仕事は地味である。先生も時々、顔を出されるだけだが、


   その度にユーモアを交えた話をされて、疲れを癒されたのである。


       実は昨日、その先輩女性と数年ぶりに昼食を共にして、思い出話に


      耽ったのだが、遠藤先生の話題が1番多かった。


        「あの方こそ、本当の人格者って言えるわね」


      ユーモアのセンスが無くなったら、世の中、トゲトゲしくなる


     でしょうねぇ。スマートなユーモアに勝るものナシ!というお話。



       
        1-12.jpg

nice!(50)  コメント(35) 
共通テーマ:日記・雑感