SSブログ
日常、犬、時事問題、家族 ブログトップ
前の10件 | -

好きな言葉 [日常、犬、時事問題、家族]




 冬の厳しい寒さに耐えた木々が一斉に緑の芽を吹くように、春は誕生のシーズンである。新調のスーツに身を包んだサラリーマン、OLたち、多少の受験疲れは見えるものの、晴ればれとした顔で登校する学生たち、大きなランドセルが歩いているような小学生、みんなピッカピッカの一年生である。駅では

「〇〇よろし!〇〇確認!出発進行!」と指差し呼称の声が溌剌と響いている。

 何もかもが初々しく、人の心も輝いて見える季節である。

 ところが、やがて倦怠感が音もなく忍び寄り、五月病と言う名の奇病が蔓延する。威勢のよかった
指差し呼称もいつしか聞かれなくなる。張りつめていた弦がたるみ勝ちになり、「馴れ」という恐ろしい現象が現れはじめるのもこの頃からだ。

 大分以前の話だが、遊園地の観覧車に客を積み残したまま係員が機械を停止させ、乗客たちは高い所に止まったままの車内で一夜を明かしたという、あってはならない事件があった。

 調べにより、その係員は四月に入社したばかりだったという。彼も配置された当初は車内をひとつひとつ点検し、或いは声に出して確認していたに違いない。馴れからくる油断が大きな事故につながる例は、探せばほかにもあるのではなかろうか。あの生真面目さは、何処にいってしまったのだろう?

 ある事件で証人として国会に喚問された某議員が、若くした初当選を果たした時の映像がテレビに映し出された。紅潮した頬、キラキラ輝く目、決意を表明した自信に溢れる声、あの初々しさは何処に行ってしまったのか?

 新しい運転免許証を手にした人、ウエディングケーキにナイフを入れたばかりの新婚さん、一生可愛がりますと子犬を飼ったあなた、輝くバッチが眩しい新米議員さん、なにごとによらず、スタート地点で心に固く誓ったことはいつまでも忘れずにいて貰いものである。

 「初心忘るべからず」  世阿弥のこの言葉をいつも自分に投げかけている。

********************************************

 昨日は大変失礼いたしました。メカに弱いバアさん、お手上げでした。

 余談ですが、ひ孫が小学生に・・自分の顔よりも大きなランドセルを背に、登校しているようです。
 
nice!(34)  コメント(17) 
共通テーマ:日記・雑感

あなたのオツムは?? [日常、犬、時事問題、家族]


 昨今、テレビのCMを見ていると、化粧品類のものが多いと思われませんか?

 やれ「シミを消す化粧品」だ、「皺を目立たなくするにはこれが最適」だとあれこれ、昨日は「髪の毛を増やす効果、抜群!」なる商品のCMが目を惹きました。

 髪の毛が薄い、と悩む男性、その毛生え薬を数日使ったら、フサフサの髪の毛に。

 シミも皺も、年を重ねれば増えて当然、大体、「使用前」と「使用後」を比較する映像では、使用前のお顔は表情も、ドンヨリと暗い、使用後は晴れ晴れとして同じ人とは思えない。
 つまり、表情豊かであれば、皺やシミのなど気にならない筈なのに・・。

 91才のバアサンは、全く気にしていません。

 髪の毛はまだ多すぎるほど、母が「貴女は髪の毛が多いから、日本髪が結えそうで楽しみだわ~」
結ったことは一度もありませんけどね。

 行きつけの美容院の主も「全くこのお年で、髪の毛の多いこと、しかも後ろはまだまっ黒だものね」
と呆れ顔で髪の毛をすいてくれます。

 髪の毛の多い、少ないはホルモンの分泌に関係があるとか、なんとか??

 さあ、今夜も髪の毛を洗って、サッパリしましょうか。

 皆さまのオツム、どんな具合でしょ??
nice!(34)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

晩酌の効用 [日常、犬、時事問題、家族]



 最近はさまざまな形で、「長生きの秘訣」なるものが紹介されている。
 
 テレビマイクを向けられた長寿者の殆どがあげる主な秘訣は

 「くよくよしないこと」「野菜と魚をよく食べること」

 そして出ました 「毎日、晩酌を欠かさないこと」

 「晩酌」という言葉には、慎ましやかに、ささやかに呑むという響きがあるように思う。

 「酒は百薬の長」「酒は天下の美禄」など、古来、お酒にまつわる成句も多い。煙草と違って、
飲酒に対する世間の風当たりもあまり強くない。

 酒の上のことだからと、飲酒運転で引っかからない限り、大目にみて貰える場合が殆どではあるまいか。吞み方さえ間違わなければ、お酒は人間にとって有益であるとさえ思えてくる、という考え方が
我々の根底にあるからかも知れない。

 夕食時の「チョット一杯」は確かに美酒である。心身両面の、その日の疲れを忘れさせてくれる。

 心ない友人の一言で、ささくれ立った心も、いつしか、穏やかにその友人を許している。

 「晩酌」とはまさにその「ちょっと一杯」であって、酒の呑み方の模範みたいなものと言えるだろう


 話しはいささか飛躍するけれど、イスラム教は飲酒ご法度である。イスラムの国をいくつか旅して
この国の人たちは、晩酌の醍醐味を味わうことなく一生を終えるのかと、気の毒な気持ちになったものである。その点、愛を説くキリスト教のほうは、過度でなければ禁酒を強いてはいない。

  キリストの血であるワインを酌み交わすことによって、平和が保たれるであろうことを、キリストは願っていたのかも知れない。

  武力抗争の絶えないイスラム諸国、一杯のビールで互いに心を開き、和解というわけにはいかないものだろうか??

  アナタは毎日、晩酌を欠かしませんか?? 
 
 私ですか? ハイ、90婆も、350ミリのビールを半分ほど。
 若い頃は、亡夫もお酒大好き人間で、沖縄から泡盛など取り寄せて。晩酌は欠かしませんでした。
 
nice!(29)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

もしも生まれ変われるとしたら??? [日常、犬、時事問題、家族]



 もしも生まれ変われるとしたら・・・??  人間はもういい。

 我が人生に悔いナシ、とはいかないが、人間は取り敢えず卒業したいという心境である。

 生まれ変わる、「生」という字があるからには、生き物でなければならない。

 としたら、動物と植物とどちらの方がいいだろう?キョトンとこちらを見上げているペット犬も悪く
ない。舐めるように可愛がられて、死ぬまで食べるものの心配もない。だが、これでは生かされている
というだけで、目的意識もなにもない。  もっとも、犬になってそこまで真剣にかんがえるかどうか
は、疑問だけれど。

 植物はどうだろう? 原生林ですくすくと育つ木、やがて樹齢を重ねて見事な大木となる。

 だが、これもいつかは倒れる。大体、そこまで行かぬうちに、私が生まれ変わった木などは、人の手にかかり、さしずめ割り箸か爪楊枝にでもなってしまうのがオチに決まっている。

 生き物に生まれ変わっても、いつかは「死」が待ち受けている。死ぬのは一度で沢山だ。

 ところで、もしも「生き物」以外のもの、無機質で、死んだり壊れたり、廃棄処分にされたりする
心配のないモノになってもいいのであれば???

  私は「山」がいい。

  それも出来れば、エベレト級がいい。
 ゴミを捨てられることもないし、削り取られてゴルフ場にされたりすることは、金輪際、あるまい。

  山に「死」はあるだろうか??
 
  噴火は山の成長の過程で、ある日、突然、山がこの世から姿を消したりはしない。

  いろいろと下らぬことを考えてみても、結局のところ、死ぬのが怖い、イヤなだけの、年寄りのささやかな逃げ道をあれこれ考えているに過ぎないのである。

  アナタは生まれ変われるとしたら、何がいいですか??
nice!(30)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

今日は日曜日 [日常、犬、時事問題、家族]



  はい、今日は日曜日です。もう、暮れかかっていますけれど・・・。

  さて、日本人は、いつから日曜日に仕事を休むようになったのだろう?

   というのも、先日、テレビで好きな時代劇を見ていて、江戸時代の休みの決まりははどうなっていたのかな?と思ったからである。大工の熊さんは雨が降れば、魚屋の太助さんは、時化が続けば休む
より他に仕方がなかっただろうが、城詰めや奉行所の役人たちは何時、休んでいたのだろう??

   興味を覚えて、ざっと調べてみたけれど、江戸時代の時間の割り方は出ていても、休日についてはそれらしい説明は遂に発見できなかった。

  「草木も眠る丑三つ時」の類である。

 あて推量で考えれば、働き手の労働時間は夜明けから日没まで、電気のない時代だったから花街
辺りは別として、暗くなれば寝る、眠りが充分ならば年中無休で働いていたのかな?ということになる。日の短い時期のロスを取り返すために・・・。

 キリスト教文化、言い換えれば西洋文化を、大々的に取り入れた明治の新政府が発足したときから、
「日曜日は休日よ」というハッキリとした形が出来上がったのかも知れない。

 それにしても、最近は連休というのが増えた、祭日を土・日曜日に連結させて・・・。

 働き蜂のサラリーマン、労働者諸氏も、すんなりとそれを受け入れているようで、日本人も働き蜂
根性から抜け出した、めでたしめでたし???

   ***********************************
 と言うわけで、写真上手なブロガーが大勢いらっしゃる、ならば文章主体ブログがあってもいいのでは?? 大胆にも暫くは文章ブログでお目を汚すことに決めました。・・毎週、日曜日?いえ、不定期にです。よろしくお願いいたします。

 

nice!(30)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

今日は何の日?? [日常、犬、時事問題、家族]



 つい先日、同じタイトルで書いた気がします。あれとは関係ありません。

 今日は春分の日、あれ?でも、なんかもっと重々しい日だったような気がするなぁ~?

 ・・・で、Googleさんのお世話になりました。

 そうでした、我々世代には「春季皇霊祭」という皇室祭祀の日、秋は「秋季皇霊祭」でした。

 皇室の方々が、歴代天皇,皇族を祭られる祖先祭の方が馴染み深い感じを持ったのでしょう。

 それで、我々平民も、先祖代々のお墓参りをする日になったのでした。

 皇室関係の行事に関しては、あまりマスコミも取り上げませんけれど・・・・。

 皇室といっても、今や美智子さまから始まって、民間人の血がかなり色濃くなってしまいました。

 お墓参りには行かれましたか?? 当方は、失礼してしまいました。

 今日は皇居の宮中三殿で天皇自らがお告げ文を奏上されるとかとか。


 春分の日、太陽の軌道がなんやら・・・という解説もありましたけれど、要するに、季節も春めいて
冬ともそろそろお別れね、お散歩にでも出かけて、ぼた餅でもたべましょか??(春分の日にはぼた餅を食べるそうですね)

 今年は寒暖の差が激しく、今日は冷たい雨が、雷さまを連れて・・・季節外れの冷たさです。

 「皇霊祭」という懐かし言葉が出て来て、何故か嬉しく、懐かしい1日でした。

  IMG_E8241.JPG
 この子はもうお墓の中。亡夫と一緒に遊んでいるでしょう。
 お墓りに行く度に思い出されます。

 
nice!(30)  コメント(15) 
共通テーマ:日記・雑感

たかがゲーム、されどゲーム・・。 [日常、犬、時事問題、家族]



 パソコンのご機嫌は悪いし、新しいのに買い替えるのはもうよろしかろう、身障者、外出もままならず、話題もないし、多くの方たちのように、写真は上手に撮れないし・・・悩みは果てしなく。

 と言うのは、真っ赤な嘘っぱち、いつもお話ししているように、I Padの手軽さにすっかりはまり込んでしまったのが、本音かもしれません。

 ブロ友さんも数名、記事をアップされているので、そちらでお付き合いは続けられますし・・・

 何よりも嬉しいのは、内蔵されているゲームの数が多いこと。

 自分で言うのもおかしな話ですけれど、夢中になると、面白いゲームは毎日数回、繰り返し、お気に入りはとうとう1500回近く、「もう勘弁してくださいよ~」ではないでしょうけれど、繋がらなくなってしまいました。

 どなたもご存知の、ソリティアは{王様から数を並べていくゲーム}は、長椅子に寝そべって、1日数回は繰り返しています。かなり頭の体操にはなっているような気がしています。

 誰にも気兼ねの要らない1人暮らし、(二階に長男夫婦は住んでいますけれど、毎日、二人ともご出勤で)ある意味では自由を謳歌できる結構なご身分ともいえるでしょう。

 ものごと、プラス思考で考えると、身障者でなければ出掛けもするでしょうけれど、それも、儘ならず、ウチでノンビリ、ゲームに熱中できるのは幸せだなぁ~、本当に呆けてしまったらそれも出来ない、

 I Padさまさま、ゲームさまさまの毎日を送っております。

 91才の婆さまブロガーにはふさわしい毎日、いえいえ、次回はマジメな記事をアップする予定です。




 
nice!(30)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

忘れてならない日 [日常、犬、時事問題、家族]



 新聞はお読みになっていらっしゃいますか?最近は月極めで新聞を取る人が随分、減ってしまったよう
です。

 私如き、年寄りは、ニュースを求めて、新聞の印刷の香で、オメメパッチリになるというわけです。

 さて、今日は3月10日、「あの日のニュース」を期待していたのが、見事に裏切られ、11日に起こった
東日本大震災、あれから13年の記事が、一面のトップを飾っていました。原発の汚染水問題などもありましたし、犠牲者の方々の数も膨大、それはそれで、納得出来ないではありません。

 私が期待していたのは、「3月10日の大空襲の日」に関するものでした。

 お若い方ばかりなので、無理もありませんけれど、決して忘れてはいけない日なのです。

 アメリカ軍は「リメンバー・パールハーバー!」をうたい文句に、日本軍の奇襲を非難しましたけれど、パールハーバーは軍事基地、対する原爆や、3月10日の東京大空襲は、軍隊とは関係ない一般人が
多数、犠牲に晒されたのです。

 中学3年生??だったと記憶していますが、窓から眺めた遠く東京の下町の空は真っ赤!!
不気味な音を立ててB29爆撃機の編隊が、縦横無尽に飛び交い、パラパラと爆弾をまき散らして・・・

 これだけの大惨事をもたらした空襲だったのに、新聞には一行の記事もなく。

 正午のニュースで、初めて付け足したように短いニュースが流れ、まぁ、いいかッ、と納得した次第です。

 勝てば官軍じゃありませんけれど、戦争はもう二度とゴメンです。

 改めて、3月10日の、東京大空襲を思い起こした、蒼く澄み切った空でした。

 今更ですが、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。




YEWA2388.JPG
nice!(33)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

いつの間にやら・・・ [日常、犬、時事問題、家族]



 1月も末の31日に、91才の誕生日を向かえました。目出度くもあり、目出度くもなしの心境です。

 2人の息子、それぞれに祝ってくれて、有難いことでした。

 身障者ですが、自分のことは全て1人で出来ますし、あまり実感はありませんが、きっと目に見えない
ところで、ガタが進んでいることでしょう。

 父が103才まで長生きしましたから、血統を受け継いでいるのかも。

 父は職業軍人でしたから、体調を崩して入院したとき、輸血をすれば助かると言われたのに、
「戦場で、沢山の血を流したのを見ている、もう他人様の血を頂いてまで生き延びる気持ちはない。
 その代わり、毎日の食事を減らしていって貰いたい」

 病院側は、その願いを聞き入れてくれ、最後は鳥の餌みたいなものを・・・・。
 あっぱれ、自然死を遂げました。

 私もその手で行きたいと思います。最後に「みなさん、サヨナラ、サヨナラ~~~!」とブログを
閉じて・・カッコイイ~~~ッ!

 何をバカなことを書いていることか・・・。

 取り敢えず、今しばらく、お付き合いのほど、隅から隅まで、おん願い奉ります!

 IMG_0236.JPG

  自由の女神のように、自由に生きましょう。

 
nice!(28)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

日本語は難しいですね~~。 [日常、犬、時事問題、家族]



 以前、日本語教師をしていたことを書いた記憶があります。

 その時に、アメリカ人の女性が、「敬語から入ってしまったので、普通の方のような日本語を
教えて頂きたいのでございます」の悩みにビックリ!

 確かに日本語とは、話すことにおいても、かなり複雑ですねぇ。

 そこで考えました、書く方はどうだろうか??と。

 矢張り、かなり複雑且つ難しいです。

 英語のアルファベット勿論、外国の文字は一つしか型がない、英語の場合は24文字のアルファベット
の並べ替えだけで事足りている、まあ、それも大変でしょうけれど。

 ところが、日本語には、カタカナ・平仮名・漢字と三種類もの文字があります。

 何の抵抗もなく、使いこなしているというのは凄いことだと思いませんか??

 パソコンも心得たもので、ちゃんと使い分けて候補を教えてくれますし。

 私も知りませんでしたけれど、以前は横並べに書くときは、右からだったようです。

 FBに「足利学校」に関する投稿があり、それを拝見すると「校学利足」と古い看板が・・・

 ビックリしました。そんな時代は何年ぐらい前だったのでしょうか???

 相変わらず、あまり意味のない記事になってしまいました。

 最近は、手書きをする人も少なくなりましたが、学校ではチャンと、この3種類の文字を教えて
いるのでしょうから廃れることはあり得ませんけれど。

  IMG_0054.JPG

前々回に続き、アフリカ旅行、ビクトリアの滝です。



 
nice!(34)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 日常、犬、時事問題、家族 ブログトップ